鼻がペチャっとしていて、黒と白がまるでタキシードを着ているような毛色が特徴的なボストンテリア。その愛嬌のある顔や活発で甘えん坊のボストンテリアは、ここ数年飼っている人、飼いたい人が増加しており人気が高まってきている。
この記事を読んでいる人は、ボストンテリアを家族に迎えようと考えている人ではないだろうか。ボストンテリアに限らず、犬の性格や特徴を知らなければ家族を迎えてから「こんなはずじゃなかった」「イメージと違う」「今後飼っていく自信がない」など後悔する人もいる。
ボストンテリアは、活発で好奇心旺盛のため、他の犬種に比べて手がかかる面もある。この記事では、家族に迎えてから後悔しないためボストンテリアについて解説していく。
使用経験ある獣医師が推奨「口腔善玉菌によるペットのお口ケア」
ボストンテリアとは?
ボストンテリアは、アメリカで生まれた比較的新しい犬種である。1865年にアメリカのボストン周辺でイングリッシュ・テリアとブルドックから生まれたといわれており、当時は闘犬として交配が行われていたが闘犬が禁止になると小型化を目指し1893年に正式な犬種として登録された。
闘犬時代のボストンテリアは、とても攻撃的で体重も20㎏あり現在のボストンテリアからは想像がつかないだろう。またアメリカを代表する犬種であるためボストン大学のマスコットにもなっている。
ここ最近では、日本でも人気の小型犬種になっており、まるでタキシードを着ているような模様のため「小さなアメリカの紳士」とも呼ばれている。
ボストン・テリア
アメリカ原産
飼い主の心と同調しちゃう繊細な犬だって!!https://t.co/2Yh282Bfn2— わんわん工房 (@utaiki1010) March 21, 2023
毛質は、ダブルコートの短毛で上毛(オーバーコート)と下毛(アンダーコート)の2重になっているため換毛期が春と秋にある。また体高は、約28~38cmと小型犬にしては大きい体格であり、体重は3カテゴリーに分かれてる。
- ライト:6.8㎏以下
- ミドル:6.8㎏~9.1㎏
- ヘビー:9.1㎏~11.4㎏
性格は?
性格的には、ブルドックよりもテリアの活発さが際立ち、動くものを追いかけるのが好きである。非常に知的で学習能力が高く、家族を喜ばせたり守ろうとする心優しい一面がある一方で、やや頑固で嫉妬深い性格もあるため他の犬や子供に攻撃的になる場合もある。
気位が高いため甘やかしても愛情不足でも問題行動を起こしやすく、初めて犬を飼う初心者にはおすすめできない。
ただしっかりと子犬の時に躾トレーニングをできれば初心者でも大丈夫である。また頑固な面があるためトレーニングが苦手な子も多いが、ボールやお気に入りのおもちゃを使いながらトレーニングをすると遊びと勘違いしてスムーズにトレーニングができる可能性がある。
また警戒心が強く見知らぬ犬に吠えてしまうことがあるため、子犬のときから他の犬たちと触れ合いさせ社会性を身に付ける必要がある。
ボストンテリアはめちゃくちゃ頭いいですよ!直ぐに行動パターンも覚えますし、行動の先読みもする😆
でも、嫌なことは頑なヤらない頑固者なので躾しやすいようで難しい時もあるパリピ🤣🤣— まこと (@kotakotakota904) March 2, 2022
ボストンテリアはちゃんと躾けないとめっちゃ噛むよ🤣
— はるきち (@tbzippo7) January 8, 2021
飼いにくい理由とは?
小型犬なのに運動量は多い
散歩は、1日2回30分~60分ぐらいが適切である。またミドルやヘビーの体格になるとさらに運動量が必要になり、運動不足が解消すればいたずら防止に繋がる可能性もあるため毎日の散歩は欠かさず行くのがおすすめだ。また休日にドックランに行き思いっきり遊ばしてあげると喜ぶだろう。
ボストンテリアのような鼻ペチャ(短頭種)は、暑さが苦手であるため気温が高い夏場は朝方や夕方の涼しい時間に散歩に行くなどの配慮が必要だ。
留守番が苦手
甘えん坊のボストンテリアは、留守番が苦手な犬種であり分離不安定を発症することもある。なるべく留守番をさせない環境にしてあげるか、どうしても仕事の都合で留守番させる場合は、いきなり長時間させるのではなく徐々に時間を延ばして慣らしていこう。また犬が安心できるよう留守番をする場所を整えてあげるのも大切だ。
皮膚病になりやすい
アトピー性皮膚炎やカビ・ダニが原因で起こる皮膚病など、皮膚トラブルが起こりやすいボストンテリア。病院へ通院も長期化することもある。酷くなる前に早めに動物病院に連れて行くのがいいだろう。
ボストンテリアの「ホープ」術後3週間経ちました。
足の回復が順調でしっかり体重をかけられています。
ただ、皮膚病の方が広がってしまい、薬と注射を継続してまだまだケアが必要です。
小さな体で頑張っている「ホープ」を応援してください!https://t.co/eliRGylsMs pic.twitter.com/HpRwbTrl57— 小さな命を守る会(東京・町田市の犬保護ボランティアグループ) (@mchiisanainochi) June 5, 2018
ダブルコートのため抜け毛が多い
短毛だから抜け毛が少ないと思う人もいるかもしれないが、ダブルコートのため春と秋に換毛期があり、抜ける量も多い。対策としては、毎日ブラッシングすることで犬の抜け毛が減りやすいと言われている。
ダブルコートの犬種は、チワワ・ミニチュアダックスフンド・ポメラニアン・柴犬・ラブラドール・ゴールデンレトリバー・フレンチブルドック・パグ・コーギーなど換毛期には、柔らかい下毛が抜ける。
ココチャン(ミニチュアシュナウザー)本当抜け毛なくて助かってるんだけどナッツチャン(ボストンテリア)がいた頃はよく短毛は楽でいいでしょとか言われてたの思い出してしょっぱい顔しちゃう ボステリやフレブル、パグなんかは毛がめちゃくちゃ抜けるから掃除大変なんだよ全然楽じゃねーよ
— 返事がない ただの屍のようだ (@gy_ngur) May 31, 2022
興奮すると手がつけられない(制御不能になる)
ボストンテリアは、非常に興奮しやすい犬種になっているため、興奮の度合いによっては飼い主の言うことを聞かない場合もある。オスは去勢をすると少しは落ちつく子もいるが、それでも落ち着かない場合はコマンドを覚えさせることが必要だ。興奮しそうになった時に飼い主が犬を制御できるようにするためである。
成犬になっても興奮して制御できない状態になると「手に余る」「怖い」など飼い主が感じてしまうこともあるため、そうならないためにも躾のトレーニングとコマンドをしっかり覚えさせよう。
ボストンテリアのあるある
ボストンテリアのあるあるを集めてみた。ボストンテリアを飼っている人は、全てうなずける内容ではないだろうか。
-
- お散歩が大好き
- テンション高め
- いびきと寝顔がおっさん
- 早食い
- ジャンプ力が凄い
- 体力が底なし
- テンション高めでドックランで嫌われる
- 芝生の上でゴロゴロ
- 寝ているときは、ほぼ白目か半目
- おならが臭い
- フレンチブルドックに間違われる
信じられるかい?
同じ犬だよ…#ボストンテリアきいろ☆で検索してね😊#Youtube やってます#ボストンテリア #きいろ #犬 #鼻ぺちゃ #ぶさかわ #ペット #動物 #ブヒ #動画 #ボステリ #dog #あるある #おもしろ #かわいい pic.twitter.com/IXcKvgnuDc— ボストンテリアきいろ (@Boston_t_kiiro) January 14, 2023
寿命
平均寿命は12歳~15歳ぐらいになり、小型犬の中でも平均的である。また正式ではないが20歳までいた長生きをするボストンテリアもいたと言われている。家族に迎えたらなら、できるだけ長く一緒にいたいと願う飼い主が多いだろう。そこで長生きするためのポイントをまとめてみた。
体重管理をする
短頭種であるボストンテリアは、肥満になりやすいため成犬になってからはご飯・おやつを与える量に気を付ける必要がある。また体重が増えると軌道が圧迫され息苦しさを感じる。特に激しい運動や暑い夏には、軌道が狭くなっていると呼吸困難になる可能性もあるため体重管理はしっかり行うのがいいだろう。
適度な運動が必要
活発なボストンテリア散歩が大好きなため運動量が多く、室内遊びだけではストレスが溜まってしまうこともある。散歩は、毎日2回30分~1時間欠かさず行く必要がある。ただ激しい運動は、呼吸器系や関節を悪くする場合があるため避けるべきだろう。
飼育環境を整える
鼻ペチャ(短頭種)のボストンテリアは、体温調節が苦手な犬種であるため室内の温度管理が必要である。夏は、エアコンを使い23℃~25℃ぐらいを保てるように。飼い主にとって「肌寒いかな」と感じてしまうが、ボストンテリアにとっては暑く感じることもあるため冷感マットなど併用することもおすすめである。
値段
ここ数十年で販売価格が2倍以上になっている背景には、動物愛護法で交配や出産に関して回数や上限年齢決められているのが1つ目の原因であり、ただ母犬のためには大切な法律だ。またボストンテリアを欲しいと考えている人が増加したことによって販売価格が高くなっているのが、もう一つの原因である。
ボストンテリアの中でも販売価格に差があるのは、骨格の構成や毛色の柄、血統が関係している。
骨太でがっしりしてバランスの良い骨格、顔の黒い部分が左右対称で鼻は白や足先は全て白、首の周りがフルカラーといって白の柄などや珍しい毛色だと高い傾向にある。
ポイント
- ブリーダー:25万円~(平均が35万円前後)
- ペットショップ:19万円~35万円前後
ただ子犬を購入する人に伝えたいのは、価格ではなく信用できるお店・ブリーダーから購入することが大切だ。例えばブリーダーから購入する場合は、その子犬の母犬や父犬や飼育環境も見ることができ、ブリーダーによっては購入後に相談やアドバイスをしてくれる人もいる。
ブリーダーから購入するメリット
- 兄弟と一緒に育てているので、社会性が身につく
- 飼育環境を見ることができる
- 相談やアドバイスをすることが可能
- 疾患や注意しなければいけないことを伝えてくれる
ペットショップから購入するメリット
- ブリーダーと比べると価格が安い
- 比較的手に入れやすい
- 保証が付いている
毛色はどんな種類がある?
ブラックブリンドル×ホワイト
ボストンテリアは、黒と白のタキシードカラーだと思う人も多いが、実は日本にいるボストンテリアの多くは「ブラックブリンドル×ホワイト」になる。日光に当たるとまだらに茶色がかかっていることをブリンドルと言い、本当に真っ黒(ブラック×ホワイト)の子は少ないと言われている。
茶色の毛色は?
一般的なブラックブリンドル×ホワイト以外に茶色の毛色をしたボストンテリアもいる。茶色の毛色には、「ブリンドル×ホワイト」「マホガニーブリンドル×ホワイト」「ゴールドブリンドル×ホワイト」の3種類があり、日本では珍しい色になる。現在(2023年4月時点)、マホガニーのボストンテリアが販売されているサイトはこちら。珍しい色だからか販売価格も56万円~120万円と驚きの金額になっている。
里親募集ってなに?
繁殖を引退したり、家庭の事情で飼えなくなった・虐待や捨てられ収容施設にいるボストンテリアの里親を募集しているサイトが複数ある。
ふがふがれすきゅークラブ
全国のパグ仲間が集まって保護活動を行っている。主に鼻ペチャ(短頭種)であるパグ・フレンチブルドック・ボストンテリア・狆など中心に保護をいている。ただ余力がある時期には、短頭種ではない犬種も保護しているため「短頭種だけしか保護しない」わけではないので勘違いしないでいただきたい。ふがふがれすきゅークラブ
ぺっとのおうち
全国で保護活動している人、個人で里親を募集している人と飼いたいと考えている人を繋げるサイトになる。里親募集以外にも全国各地で動物の保護活動している人・団体へペットフードを届けるプロジェクトをしている。「保護された動物の里親になることは難しいけど、何かお手伝いできることはないか。」そんな風に考えてる人もこのプロジェクトに参加すれば保護ペット活動の支援ができる仕組みになっている。ぺっとのおうち
ペットの命
ペットの命を1つでも多く救おうというコンセプトから2011年に立ち上げたペットの命。動物たちの新しい家族の縁を大切にしている情報サイトになる。また迷子の動物について掲載することができるため、迷子を保護した人や飼っていた動物が迷子になってしまった場合は、サイトに掲載すれば早く見つかる可能性があるかもしれない。ペットの命
ジモティー
地元で家具・家電などをあげたり、もらったりできるサイトになっている。物以外にも動物の里親探しの項目がり、全国各地の里親を探している動物を見ることができる。ジモティー
里親になる時の注意点
里親を探しているペットは、傷ついていたり中には人間に恐怖心を持っている子など何かしら事情で飼い主を失ったペットがほとんどである。また里親になる場合は、「無料だから」「可愛いから」と決めるのではなく、最後まで一緒にいる覚悟と責任・愛情をもって飼えるのかが一番大切な部分になっている。
ポイント
- 病気になった時に病院にいけるくらい金銭に余裕があるのか
- 最後まで飼うことができるのか
- 飼育に必要なセットは揃っているのか
- 家族にアレルギーを持っている人はいないのか
安易な考えで里親になるのは無責任な行為になる。里親になる前に家族が一人増えることによって金銭面やライフスタイルに変化を受け入れられるのか、家族とペットが幸せになれる方法を話し合い決めて欲しい。
ボストンテリア成犬の里親さん募集中。5歳の女の子で繁殖引退のワンコです。トイレはシーツでできます。ワンコは無償、避妊手術費用¥16000(税別)とワクチン代¥8000(税別)はご負担いただきます。#ボストンテリア #里親募集 #里親募集中 #里親募集犬 #犬の里親募集。 #ペット pic.twitter.com/d4tGPqKGqb
— 子犬のブリーダーによる子犬販売 (@koinuhanbai) February 1, 2023
子犬の募集は?
子犬の募集も稀にあるが、ほとんどが成犬の募集になる。たまにブリーダーやショップから購入したが、引っ越しや家族がアレルギーになったなどで生後6か月前後の子犬の里親の募集をしているサイトもある。子犬の里親になりたい人は、頻繁に色々なサイトに確認する必要があり、運が良ければ譲ってもらえることもある。
ボストン テリアを飼っている芸能人は誰?
鼻ペチャで愛嬌のある顔をしているボストンテリア。そんなボストンテリアの魅力にハマっている芸能人がいる。では、どんな芸能人がいるのか紹介する。
浜崎あゆみ
二頭のボストンテリアを飼っており、名前は「パピコ」と「ピノ」とアイスの名前で可愛い。またボストンテリアだけでなくチワワやヨークシャーテリアなど多頭飼いしている。SNSなどで浜崎あゆみさんと共に写真に写っていることがある。
浜崎あゆみがセクシー&ちょっぴりホラーな寝起きショットを公開!? 「怖いけど可愛い」と大反響 https://t.co/8KcGVrwtsY #浜崎あゆみ #あゆ #ayumihamasaki #ayu #TeamAyu #ayuDay #パピコ #愛犬 #犬 #ボストンテリア
— 音楽エンタメサイト『耳マン』 (@33man_jp) July 4, 2017
井上真央
ドラマや映画で活躍している井上真央さんにも「HUG」という名前のボストンテリアを飼っている。愛犬の「HUG」をモデルにしたボストンテリアをキャラクターにしたドラマのオリジナルグッズを作るほど可愛がっている。
谷原章介
ニュースキャスターや俳優をしている谷原章介さんも「デラ」というボストンテリア飼っている。家族に迎え入れたときからアラカスという皮膚病にかかっており、根気よく治療して今では無事に完治している。大の犬好きの谷原章介さんの愛情によって治ったのかもしれない。
『谷原章介"愛犬物語”---ボストンテリア「デラ」の奇跡』
⇒ https://t.co/kU4DYB1lF7 #アメブロ @ameba_officialさんから— とよっチ (@earlybi77056195) November 1, 2018
ファンキー加藤
人気音楽グループのリーダーであり、女性問題で世間を騒がせたファンキー加藤さんも「ファン太」という名前のボストンテリアを飼っている。またメスのパグの「こむぎ」と多頭飼いしており、ファンキー加藤さんのブログでも仲の良い写真がアップされている。
ファンキー加藤(左)とアンタッチャブル柴田(右)の本当の名前はこれであった。なお、ボストンテリア(加藤)が「ファン太」、パグ(柴田)が「こむぎ」のもよう。 https://t.co/VGk7V3X2pG
— ワッシュ(鷲羽大介) (@washburn1975) June 7, 2016
使用経験ある獣医師が推奨「口腔善玉菌によるペットのお口ケア」
総括:ボストンテリアを飼って後悔しないためには
この記事のポイントをまとめると、
- ボストンテリアは、アメリカ原産の犬
- 活発で好奇心旺盛、飼い主のことが大好き
- ただ頑固なところもあるため躾やトレーニングが苦手な子もいる
- 子犬の時からしっかり躾やトレーニングをしないと苦労する可能性もある
- 留守番が苦手で興奮しやすい
- 寿命は12歳~15歳
- 値段は19万円~35万円ぐらい
- ボストンテリアの里親募集があるサイトはいくつかある
- 浜崎あゆみ・井上真央・谷原章介・ファンキー加藤など芸能人も飼っている
今回はボストンテリアについてまとめてみた。ボストンテリアで後悔した人の多くは、子犬の時にしっかり躾とトレーニングが出来ていないことの原因が多い。また問題行動を起こすのは犬だが、躾やトレーニングをしっかり覚えさせなかった飼い主に責任がある。
ボストンテリアを家族に迎えてから「イメージが違う」「興奮してどうしようもない」など様々なことから後悔しないため、この記事を含め様々なサイトでしっかり調べて検討して欲しい。素敵なボストンテリアに出会えることを願っている。