N中等部の評判・口コミ|通学とネットコースの違いを徹底解析

「本ページはプロモーションが含まれています」

N中等部について1度は耳にしたことがある人もいれば、初めて聞く人もいるかもしれない。不登校や学校に行けない子供たちは、フリースクールやオンライン授業・教育支援センターに通っている子もいると思う。N中等部は、このどれにも属さない新たな学べる場所として2019年に角川ドワンゴ学園が設立させた。

中等部とは、どんな場所なのか、受験・学費・学習カリキュラムなどについてまとめてみた。また一番気になる口コミ・評判についてもまとめたので、ぜひ参考にしてもらえると嬉しい。



N中等部とは

角川ドワンゴ学園が企画・設立したN中等部は、学校教育法第一条に定められて中学ではないため、フリースクールやオンライン塾・支援教室と同じ位置づけの新しい場所として、中学校に在籍したままN中学部で学ぶ形になる。総合力を身に着けるための実践型学習を実施しているプログレッシブスクールで、2022年4月1日時点でネットコース763名、通学コース460名の生徒が全国で学んでいる。
またN中学部の特徴としては、「やりたいことを見つけたい・実現したい」のような多彩な選択肢に出会えるように様々なカリキュラムがあり、生徒の自主性を伸ばすことを大切にしているため受験勉強のための詰め込み授業は行っていない。
不登校やその他の理由で小学校の勉強に不安のある生徒もその子に合ったレベル(小学生レベル)から学ぶことも可能である。また高校の範囲をしている子供もいたりするが、必ずしも全員が高校の範囲まで勉強できるわけではない。ただ卒業までには、自分の学年の学力に追いつく生徒が大半なので、親も安心してもらえるだろう。

出席扱いになるための注意点

出席扱いとは、学校に行けてはいないが、フリースクールやオンライン教室などと同じで学校の代わり通っていることを指す。また高校入試の際に必ず必要になる項目であり、出席扱いになるためには、学習記録を付ける必要がある。
N中等部では、週1日~週3日しかない場合は、自宅で学習した記録表をN中等部に提出し中学校へ一緒に提出することで出席日数をもらうことができる。

自宅での学習記録をつけないと出席扱いされないので注意が必要だ

 

学習内容(カリキュラム)

N中等部では、自分のペースで興味のあることを学び「これから」を生きる力を身につけていく学習内容になっている。今はまだやりたいことがない生徒も多くいるが、学習していく中でやりたいことを見つけ夢中になる生徒もいる。

そんな生徒一人一人のやりたいこと熱中できること、夢中になれることを学習内容に盛り込み自由に選択ができる。

職業・ワークショップ体験 プログラミング教材 動画クリエイター
Webデザイン クリエイティブ・エンタテイメント Vantan FLIP CHANNEL
語学(英語・中国) バーチャル留学 機械学習
数理科学 ネット企業見学 特別授業
大学受験対策 ネット部活・同好会 N予備校

2022年から通学コースもネットコースも学習内容は同じようになった。

ICTツール

またN中等部では、さまざまなICTツールが無料で利用でき中学生からICTリテラシーを身に付けることが可能だ。

Google Workspace slack(コミュニケーションツール)
Adobe Creative Cloud(動画編集などのソフト) zoom(コミュニケーションシステム)
CLIP STUDIO PAINT DEBUT(デジタルペイントツール) ---

学習アプリ N予備校

角川ドワンゴ学園が、生徒のために開発した学習アプリであり、小学校復習・基礎学力(英国数)・大学受験対策・自由学習などがある。N予備校の特徴としては、参考書・映像授業・問題・テストが全てアプリに内蔵されているため自分のペースで繰り返し学習できるのが大きなメリットである。
また進捗確認はもちろんのこと理解度も確認でき、さらには正誤自動記録機能付きと自分で学習が進められるようなシステムになっており、また教育スタッフや大学生のティーチングアシスタントによる学習相談も行っている。

12期制度

公立や私立の中学校では、2学期制や3学期制のどちらかになっているが、N中等部では12期制度を採用している。

1期 4月中旬~5月中旬
2期 5月中旬~6月上旬
3期 6月上旬旬~6月下旬
4期 7月上旬~7月下旬
夏休み 7月上旬~8月下旬
5期 8月下旬~9月中旬
6期 9月中旬~10月中旬
7期 10月中旬~11月上旬
8期 11月上旬~11月下旬
9期 12月上旬~12月下旬
冬休み 12月下旬~1月上旬
10期 1月上旬~1月下旬
11期 2月上旬~2月下旬
12期 2月下旬~3月中旬
春休み 3月中旬~4月上旬

12期制を取り入れているため「退会したい」と思えば、どの期でも所定の期日までに申し込みをするとその期末には退会することが可能だ。

通学コース

全国にあるキャンパスに登校し学習していく学校のようなスタイルになり、自分のライフプランに合わせて学習プランを組めるように3つのスケジュールから選ぶことができる。

週5日コース 月・火・水・木・金
週3日コース 月・水・金
週1日コース

1日のタイムテーブルはこちらから確認できる。

学費

入学金 110,000円(税込み)
学費(週1日)/ 1期分 37,400円(税込み)
学費(週3日)/ 1期分 56,100円(税込み)
学費(週5日)/ 1期分 73,700円(税込み)
教材・設備費 / 1期分 11,000円(税込み)

その他に必要な費用

MacBook Air(自分で購入) 約14万円
セキュリティソフト 5,000円(初回学費と一緒に納入)
学力テスト受験料 ・4月入学生は5,000円(年3回分) ・7月

※イベントに参加する時は、別途で費用がかかるがイベントの参加は任意になっている。

つまり週5日で通うことになると年間100万円以上の学費が必要になる。週1日でも年間50万円以上にもなるのだから、公立中学校に比べるとかなりの割高である。

ネット コース

キャンパスが近くにない場合は、全国どこからでも学習ができるネットコースがある。自宅で自分のペースで学び、自分のやりたいことを探し、総合力をはぐくむことができる。またコミュニケーションツールを使えば気の合う仲間たちにも出会うことが可能だ。

クラスは4つに分かれおり、自分のライフプランに合わせて選択が可能だ。

昼クラス 月・水 13:30~16:00
火・木 13:30~16:00
夕方クラス 月・水 17:00~19:30
火・木 17:00~19:30

1日のタイムスケージュール(昼クラスの場合)

~13:25 自由時間  
13:25 登校 Zoomでクラスに接続する
13:30 はじまりの会 スケージュールと目標の確認
13:50~14:50 21世紀型スキル学習 ビデオチャットによるグループワーク
14:50~15:50 基礎学習(英・国・数)  
15:40 終わりの会  
16:00 Zoom下校  
16:00~ 自由時間  

月曜日~金曜日(11:00~20:00)にZoomで開いているため自主的に学習したい生徒の質問や疑問などを相談できる自習室がある。

学費

入学金 22,00円(税込み)
学費/ 1期分 40,700円(税込み)

その他に必要な費用

MacBook Air(自分で購入) 約14万円
Minecraft : Java & Bedrock Edition for PC(自分で購入) 4,000円

※イベントに参加する時は、別途で費用がかかるがイベントの参加は任意になっている。

通学コースに移籍する場合は、別途手続きと費用が必要になるので注意

週5日・週3日の通学コースに比べると安く感じるが、それでも年間50万円以上かかることになる。



N中等部の口コミについて

「N中等部に行きたい」「興味がある」「気になる人」にとって口コミはとても気になるところだろう。色々な口コミを集めてみたので、参考にしてもらえると嬉しい。

発達障害の場合

自閉症スペクトラム(ASD)や注意欠陥多動性障害(ADHD)など様々な発達障害を持つ子に学校の授業というのはストレスになっていることが多い。長時間にわたって学校に拘束されることや椅子に座り続けて授業を受けることに苦痛を感じたり、読み書きや話すのが苦手な子だっている。

子供が苦しみながら学校に通うよりも自分が好きなこと、やりたいことが見つけられる安心できる場所で学ぶのが良いという口コミが多かった。

不登校の場合

不登校でN中等部に通って子も多く、口コミを見ていると「楽しい」という声がたくさん見られる。N中等部は、不登校の受け皿やフリースクールの位置づけでないそうだが、従来の詰め込み式の学校よりも好きなこと学びたいことを応援してくれるN中等部は、不登校の子にとって本当に居心地が良さそうだ。

不満な口コミ

子を持つ親としては、金銭面や授業の内容など不安や不満な部分もある人もいる。また各キャンパスの定員数を増やしたことで教室が狭くなったと現役学生からの不満の声も見つけることができた。

N中等部の受験について

受験内容

通学コースとネットコースでそれぞれ違う。

通学コース 作文、面接、筆記テスト(算数、国語、英語)
ネットコース 書類選考のみ(筆記テストはない)

受験時期

N中等部の受験時期は年4回ある。

入学時期 受験時期
4月入学 10月~翌年3月
7月入学 6月
10月入学 9月
1月入学 12月

4月入学に関しては、出願・受験日程が全5日ほど設定されている。また定員になると募集を締め切っているキャンパスもあるので、早めに出願するのをおすすめする。

偏差値は?

N中等部では、学力を重視していないため偏差値はない。選考に大切にしていることは、学力ではなく「将来の夢」や「今の自分を変えたい!」そんな前向きな意欲を重視しているためだ。

その他募集要項

  • 出願方法:Web出願のみ
  • 検定料:11,000円(コンビニ振込またはクレジット決済のみ)
  • 通学とネットコースの併願可能

通学・ネットコース不合格

現在、調べても「不合格した」声を見つけることができなかった。各キャンパスでは定員になると募集を締め切っているため書類や面接で不備がない場合は、不合格になることはないかと考えられる。

もし不安な方がいれば、直接N中等部に問い合わせてみて欲しい。

全国にあるN中等部のキャンパス

町田キャンパス(東京)

住所:東京都町田市中町1-5-1 フレグラント町田1階

アクセス:JR横浜線町田駅から徒歩9分

     小田急電鉄小田原線町田駅から徒歩5分

新宿キャンパス(東京)

住所:東京都渋谷区代々木4丁目29番地3 西参道梅村ビル2階

アクセス:京王新線初台駅から徒歩6分

     小田急線参宮橋駅から徒歩9分

池袋キャンパス(東京)

住所:東京都豊島区池袋4丁目32番8号 サンポウ池袋ビル1階

アクセス:池袋駅から徒歩約10分 

     池袋四丁目バス停から徒歩0分

秋葉原キャンパス(東京)

住所:東京都千代田区神田東松下町14番 東信神田THビル2階

アクセス:JR各線・東京メトロ銀座神田駅から徒歩4分

     都営新宿線岩本町駅から徒歩3分

     JR各線・つくばエクスプレス・東京メトロ日比谷線秋葉原駅から徒歩8分

横浜(神奈川)

住所:神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目1番地32 ニューステージ横浜2階(低層棟)

アクセス:神奈川新町駅 から徒歩約7分

大宮キャンパス(埼玉)

住所:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1丁目20番地1 大宮中央ビルディング6階

アクセス:大宮駅から徒歩約9分

名古屋キャンパス(愛知)

住所:愛知県名古屋市中区新栄町2丁目9番地 スカイオアシス栄2階

アクセス:栄駅から徒歩約5分

江坂キャンパス(大阪)

住所:大阪府吹田市豊津町14番地12 ダイトー江坂ビル6階

アクセス:大阪メトロ御堂筋線江坂駅から徒歩2分

     新大阪駅から4分

     梅田駅から11分

神戸キャンパス(兵庫)

住所:兵庫県神戸市中央区海岸通6 建隆ビルⅡ 7階

アクセス:JR・阪神電鉄本線元町駅から徒歩7分

     阪急電鉄神戸線三宮駅から徒歩12分

福岡と札幌にはキャンパスはある?

残念ながら2023年3月時点では、福岡と札幌にはキャンパスがない。2020年には、大宮・池袋・横浜・名古屋に新設され、2022年には町田・神戸にもキャンパスが続々と新設されている。現在は札幌、福岡にはキャンパスはないが、今後増えていくことに期待ができる。

N中等部の求人はどんなのがある?

N中等部で現在求人されているのは、アルバイトやパートのみのようだ。どんな種類の募集があるのか紹介していく。

  • 運営サポート(ネットコース)
  • キャンパス運営・学習指導サポート(通学コース)
  • プログラミングTA(通学コース・ネットコース)
  • 学習指導TA(通学コース)
  • 事務
  • 授業・生徒のサポート(通学コース)
  • ネットの入学案内スタッフ
  • コールセンター・テレフォンオペレーション
  • 販売促進・PR

アルバイト・パート以外にも2024年度新卒で正社員の募集もしている。またインターン生を募集をしており、生徒が一人一人成長できるようにインターンでしか得られないプログラムが用意されている。

採用条件

N中等部の採用条件を紹介していく。

  • 2023年4月時点で現役大学生または大学院生
  • フリーター・主婦(夫)
  • 半年以上の長期勤務が可能
  • 平日週3以上勤務が可能
  • 基本ITスキルを保持
  • 教育心理・コーチング・カウンセリングを専攻されている人歓迎
  • ワークショップ運営・実務経験がある

在籍している職員も20代と若いが、角川ドワンゴの方針として生徒の夢や将来したい仕事へのサポートやアシスト・コーチングをできる人を積極的に採用している。

内容によっては、自宅でリモートで仕事が出来たり、勤務時間も3時間~8時間と拘束される時間が短いため主婦(夫)にとっては働きやすい環境だ。



総括:N中等部の評判はどうなの?

この記事をまとめると

N中等部の評判は

  • 中学校は不登校だが、N中等部には楽しく通えて授業を受けられてる。
  • 子供の一つの選択肢として可能性を一つでも増やしたい。
  • 従来の詰め込み教育よりも好きなことを突き詰められるN中等部のほうが子供に合うかも。
  • 月曜日に学校に行きたくなくて日曜日に泣きながら寝てたけど、N中等部に通い始めて次の授業が楽しみで待ち遠しい。
  • 先生や学習面で心配。わざわざ入学しなくても自宅で出来るのでは?
  • 学費が高くて通えない。
  • 授業のスピードがわからない人に合わせるから遅く感じる

入学すれば「楽しい」「授業が待ち遠しい」など肯定的な意見が多いが、入学前になると「金銭面」「授業内容」に疑問の声など様々な評価がある。

他にはこんなこともまとめている

  • N中等部について
  • 出席扱いにする方法と注意点
  • 受験に関する情報
  • 全国に9キャンパス一覧
  • N中等部の求人情報について

N中等部は、12歳から進路設計ができるように「やりたいこと」を見つけたり、好きなこと夢中になれることをさらに追求できる環境を提供している新しい学びの場。そしてデジタル社会で必要なITスキルやプログラミングスキルを磨きこれからの未来を切り開く力を身に付けられるスクールだ。

「興味がある」「本当に大丈夫?」と考えている人は、資料請求も請求や説明会・相談会も随時受付中なので申し込んでみてはどうだろうか。

「本ページはプロモーションが含まれています」